2018.04.18 Wednesday
深くて濃厚なカウンセリングセミナー
言葉で「バナナ」と聞いて、
どのようなイメージがわいてきますか?
画像で呈示されればぎゅっとイメージの幅が絞られますが
言葉で「バナナ」と聞いただけでは、何本のバナナなのか・・何色の状態なのか・・等々、
わいてくるイメージは人それぞれ。
それに、バナナに対する好き嫌い等も人それぞれ。
バナナは一例ですが、
このような差異に気づかずそのままにしてやりとりしていることは
コミュニケーションの邪魔が生み出される要因となっているようです。
今日は心理セラピストの先生をお招きして、本店のスリーヘアメイクでセミナーが開催されました。
ヘアスタイルのことを通じてお客様の背中をあとおしできるような、お客様から必要とされる美容師になるために。
内容としては、
・言葉は5%しか伝わらない事実
・お客様を120%ハッピーにできる脳の秘密
・美容師さんは現代日本の心理セラピスト?
・コミュニケーション術について
このような項目から多くの事を学ばせていただきました。
他店で頑張っている美容師さんや勉強会で共に学ばせて頂いている方々もおこしいただき、
内容の濃いセミナーとなりました。
お客様をHAPPYにできる自分達になるために、今日の学びを活かして参ります。